| いすみ鉄道 |
| 2019年1月1日〜2日 快晴 2019年元旦 初撃ち |
| 上総中川ー国吉 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 元旦の雲一つ無い晴天の空の下を急行4号きぼうのHMと修学旅行の種別表示で 定番撮影地の第二五之町踏切には正月から10名ほどが集結していた |
| 上総東ー西大原 |
![]() |
![]() |
| 冬の日差しは短くて低いので.狙える場所が少なくなる |
| 西大原ー上総東 |
![]() |
![]() |
| 冬の日差しを顔一杯浴びながら走り抜ける |
| 国吉ー新田野 |
![]() |
![]() |
| 近代形の気動車でも塗装が違うだけで懐かしく思ってしまう |
| 国吉ー上総中川 第二五之町踏切 |
![]() |
| 定番撮影地 ここには何もないのポスターの撮影地 |
| 2019年1月2日 快晴 本日も晴天なり.二日連続で出動 今日は午前中から追っかけ |
| 国吉ー上総中川 |
![]() |
| 春は菜の花で有名な.大野入口交差点前の土手 3月.満開の頃はお仲間も満開に集まる場所だが冬は誰もいない |
| 大原ー小谷松 |
![]() |
| 田んぼの中にある小さな鳥居と祠の横を軽快に走る抜ける.いすみ301 |
![]() |
![]() |
| 大多喜駅で一休みしたキハが上総中野を目指す |
| 総元ー西畑 |
![]() |
![]() |
| ゆっくりと走るキハには普通に追っかけても.西畑駅手前で追いつく |
| 西畑駅 |
![]() |
| 小さな無人駅.1937(S12)年2月1日の開業だが当時からこんな感じらしい |
| 西畑ー総元 |
![]() |
![]() |
| 山間部区間で唯一開かれた場所だが.冬の時期は.この1時間後には日陰になってしまう |
| 上総中川ー国吉 |
![]() |
| バックの.やきとり.みずほは.タレント渡辺正行の実家で実兄が経営 ※D500=18-300/D80=80-400 |
| 他のいすみ鉄道 |
| 私鉄/地下鉄/三セク |
| 各部屋のご案内 |