| 近畿日本鉄道 |
| 2014年3月19日 |
| 近鉄名古屋駅 |
![]() |
| 12200系は、近鉄特急の最古参 1969年から活躍している |
![]() |
| 21020系のアーバンライナーnextは2002年に登場 21000系の後継車両で2編成しかないのでラッキー! |
![]() |
![]() |
| 22000系は1992年に登場したAEC.特急電車 近鉄特急初のVVVFインバーター制御車 4連=15編成(60両) 2連=13編成(26両) 近鉄の主力特急車両 |
| 鳥羽 |
![]() |
![]() |
| 1時間39分で鳥羽に到着 電車は賢島まで行く |
![]() |
| 1220系は志摩線のワンマンカー対応車 |
![]() |
![]() |
| 帰りは1993年にデビューした、23000系の「伊勢志摩ライナー 全6編成中、3編成がイエローカラーで3編成がオレンジカラー 名古屋まで1時間36分 |