| 東海道本線 |
| 2012年3月3日 |
| 東京駅 |
![]() |
| EF64-1031.長岡 急行.いず物語号の入線 往路の後部補機、復路の本務機 |
![]() |
| EF60-19.高崎 往路の本務機 |
| 12系改造客車 ばんえつ物語車両を使用 |
![]() |
![]() |
| 1号車 |
![]() |
![]() |
| クラッシック調の車内 |
![]() |
| なぜか.赤いポストが |
![]() |
| 4号車は展望席 |
![]() |
| 5号車には売店 |
![]() |
| 東京ー熱海の往復 お弁当付で一人7700円 座席は2名でワンボックスとゆったり |
| 沿線 |
![]() |
![]() |
| 新子安駅や相模川の土手には 多くの撮り鉄さんがおりました |
| 熱海駅 10時38分.熱海到着 |
![]() |
![]() |
![]() |
| EF64-1031 |
![]() |
![]() |
| EF60-19 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 12系改 |
| 引上げ線へ |
![]() |
![]() |
| EF60-19+EF64-1031 |
| 熱海駅 帰りの列車まで自由時間 |
![]() |
![]() |
![]() |
| お弁当引換 お酒.日本酒は自腹 |
| 帰路 |
![]() |
| 14時23分発 |
![]() |
| EF64-1031 復路の列車が本務機に引かれ入線 |
![]() |
| 12系改 近くで見れば.痛みは激しい |
| 東京駅 16時02分到着 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| EF60-19+EF61-1031 折返し.尾久まで引き上げる |
![]() |
| 乗車記念ポストカード |