京都近辺で撮り鉄
2011年9月8日〜9日
新幹線で京都へ移動
N700系.Z-71編成の入線



0
700系.C-30の入線



700系の並び



京都到着、出張先へ移動
国際会館行の10系.11F
1988年5月.日立製の三次車



相互直通している近鉄の3220系、竹田行



2011年9月9日
奈良線の黄檗駅(おうばく)へ移動
みやこ路快速・京都行の入線
221系.NA427編成
クモハ220+サハ220+モハ220+クハ220




103系.NS411.普通・京都行が入線



221系.NA422.普通・奈良行と交換する



黄檗駅の横を通り過ぎる.京阪の2600系.20F


2600系.20F
1978年から.2000系の車体.台車を流用し
1982年までに.寝屋川工場で103両を製造






桃山駅へ移動
出発する.103系.NS411.普通・京都行



103系.NS409の下り.城陽行が入線



103系.NS402の上り・京都行が入線



高さが違う石積みホームと柱が歴史を感じる



1975年11月18日の自動信号化記念プレート
天王寺鉄道管理局の名称が懐かしい



藤森駅へ移動
221系.NA427のみやこ路快速・奈良行が到着



103系.NS411の普通・城陽行が入線



103系.NS408の普通・京都行と交換



221系.NA427のみやこ路快速・京都行の入線



京都駅へ移動
103系.NS408の普通・城陽行と221系.NA427の普通・奈良行の並び



221系.NA406のみやこ路快速・京都行の入線
クモハ221+モハ221+サハ221+クハ221



103系.NS412の普通・京都行が入線、到着



103系.NS409が入線、NS412と並ぶ



681系.サンダーバード・大阪行の入線と103系.NS409.普通・奈良行の出発



東海道線を行く、EF210-3牽引の貨物列車



同じく東海道本線を行く貨物列車のEF210-153



683系.サンダーバード.大阪行の到着



北陸からの貨.物を牽引するEF510-15



原色の117系.300番台.S1編成が改装で到着



117系.300番台.S5の湖西線.普通列車が出発



湖西線色.グリーンの113系が入線