| 高山本線.JR西日本 |
| 2009年9月27日 |
| 富山駅 |
![]() |
| キハ120-300番台 |
![]() |
| キハ85.スーパービューひだ 高山本線用ホーム |
| 夜の 富山駅 |
![]() |
![]() |
| キハ28-2360+キハ58-477 20時33分.八尾発.富山行の実験増発列車 |
| 9月28日 |
| 早朝の富山駅 |
![]() |
| キハ85 朝一番の名古屋行.特急ワイドビューひだ |
![]() |
![]() |
| キハ120-300番台 5時51分発、猪谷行、乗客は10名ほど |
| 婦中鵜坂駅 2008年3月15日.社会実験用に新設 2011年の実験終了とともに撤去予定 |
![]() |
![]() |
| キハ28-2360+キハ58-477 越中八尾発.841D・富山行 |
| 千里駅 |
![]() |
![]() |
| キハ120-300番台 |
![]() |
| 千里駅 1927(S2)年9月1日開業 |
| 千里ー速星 |
![]() |
| キハ120-300番台 ラッシュ時の3連 |
![]() |
![]() |
| キハ58+キハ28 844D、2往復目の実験増発車 |
![]() |
| キハ120-300番台 ラッシュピークは4連 |
![]() |
| キハ120-300番台 ラッシュが過ぎれば.2連運行 |
![]() |
![]() |
![]() |
| キハ28+キハ58 二往復目の越中八尾発.富山行 |
![]() |
| キハ85.ワイドビューひだ 早朝.富山に留置されていた車両 富山発.名古屋行 |
![]() |
| キハ120.300番台.308 富山発.猪野谷行 |
![]() |
|
| キハ120-300番台.344 この列車から1両で運転 |
| 富山駅 |
![]() |
![]() |
| DE10-1675.東新 高山本線の速星駅まで1日1往復の貨物列車 |
![]() |
| キハ58+キハ28 3往復目に備える |