都電・荒川線
2007年6月3日
新宿線.三田線経由.西巣鴨
西巣鴨=新庚申塚



庚申塚ー新庚申塚
7000形.7019
7019=1955製造の元7073
2015年12月廃車.解体



王子駅前ー飛鳥山
7000形.7005
7005=1955年製造の元7059
2016年8月.廃車 車体は7700形.7708に流用



7500形.7520
7520=1962年.新潟鉄工製造
2011年1月31日.廃車.解体



7000形.7016  7500形.7512


7016=1955年製造の元7070
2016年.廃車解体

7512=1962年.新潟鉄工製造
2011年3月31日廃車.国立市の幼稚園で保存



梶原
7000形.花電車風  7000形.7019
花電車風=7001.7008.7010.3両にラッピング

7019=1955年製の元7073
2015年12月.廃車解体



荒川車庫前
都電思い出広場
旧庁舎跡地
5501と7504の2両を保存



7504風.青帯自販機



5500形.5501.PCC
1954年.ナニワ工機製造 1967年12月廃車.
1989年に上野公園から荒川車庫に移設
2007年5月から都電思い出広場で展示


PCC
PCCとは.Presidents' Conference Committeeの略
自動車に対抗する新しい路面電車を開発するため
アメリカで設立された.委員会の名称
委員会で研究.開発された洗練されたデザイン
高性能・清廉性を持った路面電車がPCC電車
5501は、台車や部品を輸入.車体は国産で製造
三田車庫に配属.1系統の品川駅ー上野駅で運用




現職の後輩たち
1系統には.銀座2.4.7丁目はあったが
銀座という電停は無かったはず



運転席
マスコン.ブレーキはペダル式操作
1960年に通常のマスコン.ブレーキに改造
左足側にはデットマン用ペダル



車内
ギャラリー用に車内の椅子は撤去



7500形.7516
隠居先輩を横目に快走

7516=1962年.新潟鉄工製造
2010年3月31日.廃車.解体



荒川車庫前
7500形.7520
7500形のラストナンバー



荒川遊園地前
7000形.7005
沿線のバラ満開

7005=1955年製造の元7059
2016年8月.廃車 車体は7700形.7708に流用



7000形.7029

7029=1955年製造の元7086
2016年廃車.解体



7000形.7027  9000形.9001

7027=1955年製造の元7083
2011年9月.廃車.解体



9000形.9001
3月に運行開始したばかりの車両
レトロ調にデザインされ
イベント用としても運用される



2009年1月から.9002も運行開始



7000形.花電車風
新型レトロ電車.9000型の運行開始を記念して
7001.7008.7010の3両に花電車風にラッピングをしで
5月26日から6月10日まで運転



7000形.7004
7004=1955年製造の元7058
2011年3月31日.廃車.解体



町屋駅前
7000形.7026  7000形.7022
7022は1978年.ワンマン化開始時代の塗装

7026=1955年製造の元7082
2011年3月31日.廃車.車体は7700形.7702に流用

7022=1955年製造の元7076
2017年6月.運用終了



7500形.7513

7513=1962年.新潟鉄工製造
2009年7月1日廃車.解体


三ノ輪電停
7500形.7013  7000形.花電車風

7513=1962年.新潟鉄工製造
2009年7月1日廃車.解体



三ノ輪橋
7000形.花電車風




荒川区役所前ー荒川一中前
7000形.7019
7019=1955製造の元7073
2015年12月廃車.解体



三ノ輪終点
7000形.7007
7007=1955製造の元7061
2015年5月廃車.車体は7700形.7701に流用



7000形.運転台



7000形.7007  7000形.7022
7007=1955製造の元7061
2015年5月廃車.車体は7700形.7701に流用

7022=1955製造の元7076
2017年6月.定期運用終了


7500形は.2011年3月31日.全車廃車.形式消滅
7000形は.207000形は.2017年6月11日.全車廃車.形式消滅17年6月