名古屋鉄道
美濃町線・岐阜市内線
2005年2月17-18日
美濃町線.徹明町
モ590形.593
徹明町発.日野橋行の出発待ち

モ590形
1957年.日本車両製造で5両製造
市内線を経て.1968年から美濃町線へ
1983年.美濃町線.新関-美濃間ワンマン化に伴い改造(591-593)
1999年.新関-美濃間廃止後.徹明町-日野橋間の区間運用となる

2005年3月31日.路線廃止に伴い廃車
モ591.592は土佐電鉄に譲渡.モ593は旧美濃駅に保存



日野橋
モ800形  モ590形.
関から来たモ.800形と顔を合わせる


モ800
2000年に日本車両製造で3両製造
美濃町.田神線用の600v/1500v複電圧車
国産初の超低床電車(部分低床車)

2005年3月31日.路線廃止に伴い廃車
モ801は豊橋鉄道.モ802.803は福井鉄道に譲渡



長良川鉄道
旧国鉄.越美南線.1986年第三セクター化
ナガラ1形
1986年.第三セクター転換期に富士重工で10両製造
1987年に2両増備

2009年までに全車.定期運用終了
2014年に予備車10号によるさよなら運転で全廃



ナガラ300形
1998年から富士重工で7両製造



名鉄関駅のモ880形
新関から移設延長された.美濃町線の関駅



美濃町線.関駅
1999年4月1日.新関-美濃間廃止に伴い
利便性向上のため.移設.延長された路線
モ800形.803  ナガラ1形



新関
モ880形
1980年.日本車両で5編成10両製造
美濃町.田神線用の600v/1500v複電圧車

2005年3月31日.路線廃止に伴い廃車福井鉄道に譲渡.



 モ880形



津保川橋梁
モ880形



モ880形



 
モ880形



モ800形.803



モ880形



モ590形.591

2005年3月31日.路線廃止に伴い廃車
モ592と共に土佐電鉄に譲渡



モ800形.801



モ590形.593   モ570形.571

モ570形
1950年に帝国車輌で3両.1958年.59年に日本車両で2両
合計で5両製造


2005年3月31日.路線廃止に伴い.廃車.解体



モ870形
1965年製(6編成).元札幌市電のA830形
1976年.廃止に伴い.3編成を購入

2005年3月31日.路線廃止に伴い.廃車.解体



モ600形.606
1970年.日本車両で6両製造
美濃町.田神線用の600v/1500v複電圧車
2000年.モ800型導入.運用見直しによって5両が廃車

2005年3月31日.路線廃止に伴い.モ606は廃車.解体



岐阜市内線
旧岐阜駅前
2003年12月1日.駅前再開発のため新岐阜-岐阜駅前間が休止

2005年3月31日.路線廃止に伴い.廃線



名鉄岐阜駅前
始発駅となった名鉄岐阜駅前
2005年1月.新岐阜駅前から改称



モ780形
1997年〜98年に日本車両で7両製造

2005年3月31日.路線廃止に伴い.豊橋鉄道に譲渡



乗降用ステップ
揖斐線内はプラットホーム式の乗降のため
市内線区間では乗降用ステップが出てくる



徹明町交差点
モ590形とモ780形の顔合わせ



モ780形



モ770形
1987年に日本車両で4編成8両製造
揖斐線.市内線直通の連接電車.

2005年3月31日.路線廃止に伴い.福井鉄道に譲渡



徹明町交差点
モ590形と顔合わせ



岐阜市営バス
2005年3月31日をもって民間移譲
1949年〜2005年.56年の歴史に幕を降ろした



旧美濃駅
駅舎
1999年3月31日をもって.新関-美濃間廃止



モ510形.512   モ600形.601

モ510形
1926年.日本車両で5両製造
当初の形式は.セミボ510形.セミスチール.ボギーの略
1997年.定期運用終了.512は2000年に廃車.
最後の513.514は.2005年3月31日.路線廃止に伴い.廃車


モ600形
2000年に廃車になった5両のうちの1両



モ510形の運転台と客室



モ600形の運転台と客室



2005年へ      年代別.旅行記へ