| 南関東.てつ巡り 小田急ー東海道本線ー京浜急行 |
| 2005年1月20日〜21日 |
| 小田急線 新宿駅 |
![]() |
![]() |
| 7000形.はこね31号 1980年から運用開始のLSE車 |
![]() |
![]() |
| 5000形 1969年から運用開始.180両製造 2012年3月16日.全運用終了 |
| 東海道本線 |
| 2005年1月21日 根府川 |
![]() |
![]() |
| EF66-132 |
![]() |
| 113系.K67 757M 熱海行 |
![]() |
| EF65-1072 |
![]() |
![]() |
| 113系.K55 820M 東京行 |
![]() |
![]() |
| 373系 32M 特急.東海2号 東京行 2007年3月.運行終了 |
![]() |
| 211系 3752M 快速アクティー 東京行 |
![]() |
![]() |
| EF66-51 寝台特急 さくら/はやぶさ 東京行 2005年3月.さくら/はやぶさ.運行終了 2009年3月まで.富士/はやぶさとして運行 |
![]() |
| カニ24 前5両.さくら 後ろ7両.はやぶさ |
| 新子安付近 |
![]() |
| 113系.K45 3757M 快速アクティー 熱海行 |
![]() |
| 209系 |
![]() |
| 113系.K55 791M 熱海行 |
![]() |
| 211系.N22 793M 熱海行 |
![]() |
| 217系.F15 1108F 逗子行 |
![]() |
| 251系 3002M スーパー踊り子2号 東京行 |
![]() |
| 185系 3001M 踊り子107号 |
| 京浜急行 2005年1月21日 大師線 京急川崎 |
![]() |
![]() |
| 700形.740 1967年から1971年に84両を製造 京急初の4扉車 2005年11月.全車廃車 先頭車22両を高松琴平電鉄へ譲渡.1200形となる 740=高松琴平電鉄→1255 2005年11月30日廃車→2006年12月13日入籍 |
| 産業道路 |
![]() |
![]() |
| 700形.742 742=高松琴平電鉄→1253 2005年11月30日廃車→2006年7月5日入籍 |
![]() |
| 700形.741 741=高松琴平電鉄→1254 2005年11月30日廃車→2006年7月5日入籍 |
![]() |
| 700形.723 723=高松琴平電鉄→1216 2005年3月31日廃車→2005年8月3日入籍 |
| 空港線 蒲田第一踏切 |
![]() |
| 京成3000形.3001 |
![]() |
| 2000形.2431 |
![]() |
| 北総.9100形 |
![]() |
![]() |
| 北総.7000形.7004 |
| 蒲田 |
![]() |
| 1500形b |