奈良線.近鉄線
東海道本線
2004年11月1日
JR奈良線
京都駅
103系.4連
奈良線用




12系.わくわく団らん
1982年.国鉄金沢鉄道管理局で運行を開始
1993年に大幅リニューアル工事



2006年に廃車



12系.いきいきサロンきのくに
1981年に国鉄天王寺鉄道管理局が運行を開始


2007年11月に廃車



木津駅
関西本線.片町線との接続駅
103系.4連
奈良線.奈良行



103系.6連
関西本線. 加茂発.JR難波行


2018年1月をもって大和路線から撤退



奈良駅
旧奈良駅
2003年.奈良駅高架工事に伴い使用停止
保存に向け移動、仮設置



211系.大和路快速
大和路快速と旧奈良駅舎



桜井線
天理駅
105系500番台
常磐.千代田線相直用.元103系1000番台



D51-691
天理駅前の田井庄池公園



帯解駅
103系500番台
和歌山線の和歌山まで足を延ばす



近鉄.奈良線
西大寺
8000系.8076F  8083F
普通難波行  普通 奈良行



8000系
1964年から80年までに355両を製造


2018年4月現在.3連2本.4連7本の34両が在籍



奈良線.3220系  京都線.8000系.8087F



8400系
1969年〜72年までに80両を製造


2018年4月現在.3連7本.4連6本.計45両が在籍



8600系
1973年〜79年までに85両を製造(+編入2両)


2018年4月現在.4連20本.6連1本.計86両が在籍



5800系
1997年〜98年に76両を製造
日本初のL/C転換シート装備車




3200系
1986年〜88年に6連7本.42両を製造
京都市営地下鉄乗入車



2007年〜09年に車体更新済



1220系   3200系



3220系
2000年に6連3本.18両を製造
京都市営烏丸線乗入れ対応車




5820系
2000年〜03年に6連7本.42両を製造
5800系をベースに奈良線.大阪線用で運用



9000系
1983年〜84年に2連8本.16両を製造
8810系の増備車として製造


2006年までに全車が名古屋線に転属
2018年4月現在、全車が富吉検車区に配属



12200系
12000系の改良増備車で1969年〜76年までに
56編成.168両を製造



2020年春で引退予定



30000系.ビスタカー
1978年〜85年に15編成.60両を製造
1996年〜2000年に大幅リニューアル済




22000系.ACE
1992年〜94年に86両を製造


2015年11月からリニューアル工事を開始



23000系
1993年〜95年に6連6編成.36両を製造
伊勢志摩ライナー


2012年からリニューアル改造を実施



10系.京都市営地下鉄
1981年5月.運用開始.
京都市営地下鉄烏丸線.近鉄乗入れよう車両



東海道本線
2004年11月3日
山科駅
113系.湘南色



113系.西日本標準色



211系



223系1000番台



485系.雷鳥



2004年へ      年代別.旅行記へ