高松と岡山にチョイ寄り |
1987年 |
高松駅 |
高松駅から宇高連絡船とブルトレ.瀬戸 阿波丸と寝台特急瀬戸のオハネ25-175 宇高連絡船は1990年4月1日.運行休止 1991年3月16日..廃止 |
121系.109の普通 観音寺行 サン.シャトルとはJR四国内の普通電車の愛称 121系 国鉄末期の1987年3月.四国初の電車として製造 2018年度をもって7200系への改造が完了 121系は形式消滅 |
ゆめじのクモロ211-1とキハ185系気動車 |
211系.C-13ゆめじ+213系 1988年4月.備讃線(瀬戸大橋線)開業 快速.マリンライナー 211系.ゆめじ編成 クモロ211-1+モロ210-1+クロ212-1 イベント及びマリンライナー繁忙期の増結用として製造 2003年.マリンライナーは223系に置換.全運用終了 |
クモロ211.ゆめじの展望車 |
岡山駅 |
111系、高松発のサンシャトル 111系 JR四国の電化に伴い譲渡された車両 2001年3月.運用終了.廃車 |
岡山電気軌道 |
東山で並んだ、3000形.3002と7600形.7601 3000形 1953年に日光軌道線の「100形」として宇都宮車輌で10両製造 1968年に日光軌道線線の廃止に伴い、全10両が譲渡 3002は1991年に廃車 2017年現在.3005・3007の2両が在籍 3007は水戸岡デザインのKUROに改造 7600形 1986年にアルナ工機で.一部在庫部品流用して1両を製造 1形式、1車輌 |
7100形.7101は、東山動物園にちなんでパンダのラッピング 7100形 1959年.日本車両製の元秋田市電の200形 1966年に秋田市電廃止に伴い.201と202が譲渡され.1000形となる 1981年に下回り・機器を流用し7001.7002を製造 |
下津井電鉄 |
下津井に停車中の、クハ22+モハ102 1954年.ナニワ工機製 1990年.廃車.解体 |
留置中のホジ3 1955年.富士重工製で元井笠鉄道 1990年12月31日、下津井電鉄廃線 |