伯備線 |
1971年3月30日 |
布原信号所・D51三重連 |
布原信号場を三重連が出発 信号場に黒煙が上がった、出発時間だ! 汽笛がボォー! ボォー! ボォー! 回りの鉄ちゃんもざわめく、来た!来た!の声が・・・ 自分も、来た、来た、来たー、とつぶやく! ドッ、ドッ、ドッ、ドッー ドッ、ドッ、ドッ、ドッー ドッ、ドッ、ドッ、ドッー 3両のD51が大迫力で目の前をを通り過ぎて 次々とトンネルに吸い込まれていった 貨車の足音がゴトン、ゴトンと響く やがて、静かな山間に戻る ドッ!、ドッ!、ドッ!と 大迫力で目の前をを通り過ぎて 三重連はトンネルに吸い込まれていった 貨車の足音がゴトン、ゴトンと響く やがて、静かな山間に戻る |
D51単機回送はお召し準備機? 飾り帯のようなものが着いてた |
長編成の旅客列車を引く、D51-230 D51-230 1939年02月18日、長野工場で新製 追分-尻内-福島-浜田-米子を経て 1967年07月、浜田 1973年05月、北見へ 1973年11月、廃車 |
D51-902を先頭に、後部補機を付けた貨物列車 信号場から備中神代まで歩く事に(若かったなー) 後から汽笛が・・・、 D51-902 1944年01月18日、三菱重工業・三原で新製 福島-郡山-福島-富山-木曽福島 1971年12月、廃車 資料によると「D51-902」は伯備線担当の 機関区には配属されていません だとすると予想ですが 1971年頃、木曽福島から米子とかに 転属か貸出があった可能性があります また.集煙装置が後藤式に比べ 若干大きめの長野式にも見えます |
普通列車のキハ20 |
翌年から運転される.特急やくもの試運転と思われる、キハ181 |
各部屋へ 現役時代の蒸気機関車へ |